エミー先生 認定講師の勉強会 - 2013.03.07 Thu
ぽかぽかお天気は嬉しいですが、花粉に加え、西日本ではPM2,5や黄砂の影響もあるらしく心配ですね。
先週の金曜日は、池袋のメモリープレイスで、認定講師の勉強会に参加してきました。
午前中はCHA Anaheimの報告会。
来日中のエミー先生から、米国アナハイムで開催されたスクラップブッキングの展示会“ CHA ”のご報告がありました。
スライドをみながら、各メーカーの新作を確認したり、トレンド情報など、為になるお話を聞かせていただきました。
ランチをはさんで、午後はmake & take。3つプロジェクトを制作しました。
●Cosmo Cricket タグ
CHAでエミー先生がジュリーさんから教えてもらったmake & takeを紹介していただきました。
Cosmo Cricketのペーパーやブラッドを使い、グルーバーでお花を作りました。

●Jillibean Soupのカード
CHAのJillibean Soupブースで開催していたmake & takeを体験。
Jillibean Soupのペーパーを使っています。

●Faber CastellのArt Grip Aquarelle(水彩色鉛筆)やPITT Artist Penでキャンバス着色。
エミー先生オリジナルのプロジェクト。

この日参加していた認定講師の皆さんの作品と一緒に

ファーバーカステルのマーカー&色鉛筆を使って、小さなキャンバスにカラーリングしていくのですが、
作業は簡単なのに、アートな仕上がりに

これ楽しい~

今後のレッスンにも取り入れていこうと思っていますので、お楽しみに~!
勉強会のあと、同期のChicoちゃんとお店に残ってお買い物や打ち合わせしていたら、
メモリープレイスにいらしていた中澤千寿子先生のお姿が。
エミー先生の計らいで、出版されたての新刊に素敵なサインをしていただき、
ご一緒に写真を撮らせていただくことに!
やったー。うれしい!!Chicoちゃんと大興奮~!
中澤先生の本はこちら↓
2013年02月発売『アトリエ・メアリーローズのとっておき・スクラップブッキング』

中澤先生。ササーッと筆をすべらせ

うっとりするような素敵なサインをいただきました


左からChicoちゃん、エミー先生、中澤先生、私
(画像はエミー先生のブログからお借りしました)
エミー先生。中澤先生。お忙しい中ありがとうございました。
Chicoちゃん、またお会いしましょう!
ランキングに参加しています↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓応援有難うございます。

● COMMENT ●
トラックバック
http://ahappysb.blog.fc2.com/tb.php/51-83293ff5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)