Christmas Fantasy2012 | 東京ディズニーランド - 2012.11.29 Thu
頑張って更新したいと思います。
11月23日(金)、3連休初日
娘の友人からお誘いを受け、東京ディズニーランド『Christmas Fantasy2012』へ行ってきました。
早朝6時に車で自宅を出発したにも関わらず、すでに東名出口から用賀付近まで渋滞。
その後、順調に進むも、葛西手前で出口渋滞にはまり、そのままディズニーランドの駐車場までノロノロ運転。
友人たちと開園前に待ち合わせをしていたので、間に合わないかも~とハラハラしましたが、
7時40分に車を停められたので、小走りでゲートに向かい、なんとか間に合いました。
この日の朝は、小雨がパラついていたので、開園も10分早まりましたが
ゲート前には長蛇の列。
ディズニーランドって、天気に関係なくお客様が集まるんだから、凄いですよね~。
パーク内は至る所にクリスマスのディスプレイが施されています

シンデレラ城もリースでおめかし

開園直後、ホーンテッドマンション、フィルハ-マジック、ピノキオと順調に回り、
いざ80分間待ち(!!)のモンスターズインクへ。
子供達10名で集合写真。(このあと母達4人も記念撮影)

ランチに食べたハンバーグ

↑ゆで卵の作り方をキャストに質問してみたら
『切ったらすでにこうなっているので僕達も秘密をしらないんですよ』と素敵な笑顔。
夢の国では、キャストも知らない秘密があるんです。
その後もプーのハニーハント、ピーターパン、カリブの海賊、ジャングルクルーズ、トムソーヤ島へも行き
混雑するなかでも、順調にアトラクションを回りました。
別行動をした中学2年生チームも、スペースマウンテンに4回も乗ったそうです。
ウエスタンランドの写真館
素敵な雰囲気の小学6年生チーム

ピストルで打ち合い!
嬉しそうな小学4年生コンビ

子供たちの日ごろの行いが良いからか(?)
夕方には雨もやんで、エレクトリカルパレード・ドリームライツもはじまり
夜空には花火も打ち上げられました。



いっぱい乗れたね~楽しかったね~なんて子供達と楽しくお喋り。
気づけば、今回もまた閉園の時間。
まずい、お預かりしているお子様達を送り届けなきゃ~(汗)と
22時30分に駐車場を出発するも、案の定 帰宅ラッシュの渋滞で
舞浜から首都高に乗れたのは、23時すぎ。
もう車内では、子供たちの寝息しか聞こえない(寂)。
次の日の朝、オーケストラ部の練習に出掛ける娘に起こされ、寝ぼけながらのお弁当作り。
筋肉痛とダルさで身体は一日使いものにならず。
子供を持つ者にとって、ディズニーリゾートは体力勝負ですよね。
世の中のお父さんお母さん、本当にお疲れ様です。
良かったら↓クリックしてください。

にほんブログ村
こちらにも参加しています↓応援お願いします。

● COMMENT ●
トラックバック
http://ahappysb.blog.fc2.com/tb.php/25-f3ce39f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)