ホームクラス ご参加ありがとうございました - 2014.02.05 Wed

屋根には昨日降った雪が残っていて、それがさらに寒さを厳しくしているような、そんな一日でしたね

この時期、我が家の子供たちが通う学校では、6年生の学年で
産まれてからの12年間の半生を振り返り
文章として残す『自叙伝』(自分史)作りがはじまります。
小学校時代、幼稚園時代と記憶をたどっていき、幼いころの思い出話は親からエピソードを聞きながら
ときには写真をひっぱりだしてきて、原稿用紙に書きとめていきます。
せっかくなら表紙にもこだわって素敵に仕上げた~い


ご希望を出来る限り形にできるよう、一生の宝物になる自叙伝の表紙作りをご提案させていただいております。
今日レッスンにいらしたT様のご希望は『男らしい感じ』


メタルを使用し、格好良さを意識したレイアウトをご提案させていただきました
製本用ボンドで貼り合わせ

お名前を入れて

レイアウトを入念に考えて…

展示されている間に、エンベリが取れたり 無くなったりしないよう
きっちり!しっかり‼︎ 取り付けていきます
完成した作品はこちら↓

タイトルは「GROWTH」
…成長…
息子さんが考えたそうですよ。
12歳にして


タグもポケットから取り出しできるようになっていて、お写真を貼ったり ジャーナルを書いたり、お好きなようにアレンジできます
ボトルキャップも良い感じです


ご帰宅された息子さんは
「カッコいい!」
と一目で気に入ってくださったそうです。
喜んでいただき、お手伝いできた私も嬉しいです。
あとは清書の完成を待つのみですね~。
がんばってくださいね!
お疲れ様でした。
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

● COMMENT ●
トラックバック
http://ahappysb.blog.fc2.com/tb.php/148-01a168d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)