ISA 2級資格スクラップブッキングインストラクター認定講座 開講します! - 2013.11.26 Tue
※ISA2級インストラクター認定講座 価格改定に伴い、受講料の記載を追記しました(2015,11/02)
※説明文、受講料の内訳を追記しました(2013,11/27)
ISA2級資格スクラップブッキング インストラクターの認定講座を開講します!
社会的に信用度の高い公益財団法人 日本生涯学習協議会(所管:内閣府

国際スクラップブッキング協会(ISA)の認定書
両方を取得できる講座です。
[対象]
・インストラクターとして教室主催やお仕事をされたい方
・スクラップブッキングを基礎からしっかり学びたい方
[内容]
経験者はもちろん、まだ始めたばかりの方でも、カラーバランスやデザイン理論など、基礎的なことからテクニックまで
ステップを踏んで、丁寧に学んでいただけます。
9つの作品を実際に作りながら、楽しくステップアップしていきます。
10回コースを終えるころには スクラップブッキングをしっかりマスター出来るよう、責任をもってご指導させていただきます。
全10回コース
1回(約2時間の授業時間)×10回
合計20時間
(内訳)
受講料
教材費
スターターキット
ISA認定料
JLLディプロマ
*消費税5%込 …2014年4月1日以降は8%の消費税加算に変更となります。(→消費税加算後 合計金額75,600円)
[受講料]
合計 87,480円
(内訳)
受講料 25,920円
教材費 25,920円
スターターキット 19,440円
ISA認定料 11,880円
JLLディプロマ 4,320円
*消費税8%込
*講座運営費として1回の講座につき500円を徴収させていただきます
(会場を使用する場合のみ)
使用しなかった分については返金対応
*協会指定の参考書(1234円)が別途必要です。お持ちでない方は書店または講師から購入していただきます。
*その他、必要に応じて用具や材料がかかる場合もあります。
*年会費:初年度無料
(2年目以降は10,800円)
[開講日]
2014年1月から
[開催地]
ホームクラス(小田急線 玉川学園前駅 徒歩9分)または、JR町田駅前の会場
[その他]
日程や、受講者人数、開催地についてなどは、生徒さんと ご相談しながら決めていきます
ISA2級の資格が認定されますと、池袋メモリープレイスさんで(実店舗&ネット通販ともに)講師割引が適用となります。
また私エグゼクティブインストラクターと一緒に、イベント参加や
今回の函館 蔦屋書店さんのサンプル作りのような、様々なプロジェクトに関わったりしていく事も可能です。
[講師名]
大塲 千佳
[お問い合わせ、お申し込み先]
メールアドレス
ahappysb@gmail.com まで
沢山の皆様の御参加、お待ちしております。
国際スクラップブッキング協会
ホームページ
http://www.lovemymemories.com/koshi/index.html

↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

● COMMENT ●
トラックバック
http://ahappysb.blog.fc2.com/tb.php/126-513648c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)