fc2ブログ
topimage

2016-05

ISAオープン講座『アメリカンDIY スタジオ Studio American DIY』 - 2016.05.30 Mon

「アメリカンDIY スタジオ」講座
ドリームキャッチャー とステンシルコースターを作っていただきました


ドリームキャッチャー作り
しっかりした作り、可愛く大きいので素敵に飾って楽しめます


ステンシルコースター作り
キットには可愛いステンシルが何枚も入っていて、たいへんお得な講座なんです

簡単に可愛い作品が仕上がりました~
ご参加いただきました皆様ありがとうございました


こちらのISAオープン講座は
Atelier Chicca(アトリエ キッカ)のお教室で
ISAに関係なく、どなた様にもご受講いただけます

ahappysb@gmail.comまで
お気軽にお問い合わせ下さいね


エミー先生のサンプル作品


©︎Emiko Kume
講座の詳しい内容はエミー先生のブログをご覧ください
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/52127450.html






↓クリックで応援してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村



こちらもクリック↓
応援有難うございます。




スポンサーサイト



講習会 御礼!@5/20 イーストサイドトーキョーさん - 2016.05.22 Sun

一昨日は east side tokyo さんの講習でした。

5月はミニアルバムを収納する宝箱つくり。
トレジャーBOXをいちから組み立て、スタッズやメタル、パターンペーパーをコラージュしていただきました。

型紙付きレッスンですが、講習分のチップボードは 全てプレカット済み。すぐに組み立て開始です!

前半は チップボードの組み立て作業。
上蓋の丸みを出すところが今回 最大の山場でしたが、
全員コツをしっかり習得し、まぁるい可愛い上蓋に仕上がりました!!

後半の柄選びの時間は、みなさん どの柄にしよう~と本当に楽しそうでした♫
全員 同じキットなのに 仕上がりの雰囲気がガラッと変わります。選べる自由って、楽しいですよね~♡

全員の作品を並べてみました~!

綺麗な丸みが見事なトレジャーボックスの完成。
地図柄も消印柄も、どれも素敵な仕上がりです!

集中した作業、本当にお疲れ様でした。
お忙しいなか、ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました(*^^*)


次回のeast side tokyo さんの講習は
6月14日 火曜日

今回つくったトレジャーボックスにすっぽりおさまるミニブック作りを予定してます

ボックス作りに参加してなくても大丈夫。ミニブック作りだけのご参加も大歓迎です
お時間ございましたら、ぜひ遊びにいらして下さいね
皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております!




↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



ISAアワード 全国10位に入賞しました - 2016.05.16 Mon



国際スクラップブッキング協会の 「2016年 ISAアワード」で全国10位に入賞しました。



このような素晴らしい賞をいただけたのも
レッスンを受講してくださっているみなさんのおかげです

詳しくは協会のホームページで紹介されています
http://www.lovemymemories.com/koshi/award/

本当にありがとうございます
これを励みにこれからも頑張りたいと思います!

スクラップブッキングインストラクター養成講座は随時募集中です。
お気軽にお問い合わせくださいね(*^^*)

ISA懇親会2016




撮影
坂本 千晶 先生 http://croppingtime.blogspot.jp/?m=1
白旗 房美 先生 http://ameblo.jp/room-juliet/

素敵なお写真をたくさんありがとうございました♫


↓クリックで応援してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村



こちらもクリック↓
応援有難うございます。



ホビーショー2016 講習にご参加ありがとうございました - 2016.05.15 Sun

すっかり……遅くなりましたが(ごめんなさい)
ホビーショーの講習御礼とご報告をさせて下さい

東京ビッグサイトで開催され、多くの方にご来場いただいた日本ホビーショー2016

<ご来場人数>
28日(木)65,500人
29日(金・祝)80,402人
30日(土)61,471人
合計:207,373人

去年の来場人数は 129,239人ですから、今年は7万8千人も増えてる~、すっ すごい!!

会場では たくさんの方にお会いでき、テンションはMAX!

わたしは初日の朝一番
【ページが広がるミニブック&2Way BAG
~ENJOY THE little THINGS~】の講習をさせていただきました

ワークショップの様子

いつも講習に来て下さるかたや、お久しぶりの方から はじめましての方まで沢山の方にご参加いただきました

バッグが出来上がった際には、わぁ可愛い~♡と皆さんテンションが上がって、嬉しそうなお顔を拝見でき 私も嬉しかったです~♡
全員ミニブックまで完成でき、ホッと胸をなでおろしました


ホビーショー初日の貴重なお時間に、私の講習に時間をさいてくださった皆様、本当にありがとうございます♡

メモリープレイスさんのブースには、講習案内の素敵なボードが



満席の文字に感無量~ ご受講くださった皆さまのお陰です。本当に有難うございました。

メモリーパレットカンパニーの久米 社長、エミー先生、メモリープレイス スタッフの皆さま、
今年も貴重な経験をさせていただき 心より感謝しております。

当日サポートしてくれた
美世子 先生 http://s.ameblo.jp/love-sb-2013/
敦子 先生 http://ameblo.jp/re-raks/entry-12156353214.html
お2人の素晴らしいサポートのお陰で無事に終えることができました。有難うございました!
(3人で写真を撮り忘れた事が唯一の心残り)

自身の講習のあとは、美世子先生・敦子先生とホビーショー会場をまわりお買い物して
メモリープレイスさんのMake 'n take を受けにいきました

ISA講師陣とみんなでパチリ(大坪先生からお写真いただきました。ユッキありがとう~)


夜はスクラップブッキングの先生方と楽しいお夕食~

左から 私・川中先生村木先生端山先生
(cacoさんお写真ありがとうございます♡)
楽しいお話は尽きなくて 気付いたら閉店のお時間
楽しい楽しい夜でした




お知らせです!
東京都豊島区雑司が谷にあるメモリープレイスさんで
今回のホビーショーで開催した作品のリクエスト講習をさせていただく事になりました
そちらの詳細についても決定次第またお知らせさせていただきますね~

皆さまにお会い出来る機会を楽しみにしています。






↓クリックで応援してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村



こちらもクリック↓
応援有難うございます。




5/20(金)、6/14(火) east side tokyo (蔵前) 講習のお知らせ - 2016.05.12 Thu

次回のeast side tokyoさん 講習作品の詳細についてお知らせです
作品紹介がおそくなり申し訳ありませんでした>_<



5月6月は 連続作品です(ひと月のみのご参加も可能です。)

5月20日(金)講習作品

【作品名】 「treasure box ~宝箱を開けて~」
5月はミニアルバムを収納する宝箱をつくります。
トレジャーBOXをいちから組み立て、スタッズやメタル、パターンペーパーをコラージュしていきます。
講師オリジナルの型紙付きです。作り方をマスターして、ご自宅に帰ってから2個3個とたくさん作って楽しんでくださいね。

6月14日(火)講習作品

【作品名】ハードカバーのミニアルバム ~treasure~
6月はハードカバーのミニアルバムを作りましょう。


5月のレッスンで作った宝箱に、すっぽりと収まる可愛いサイズ、自立するしっかりとした作りのミニアルバムです。


どうぞよろしくお願いいたします


◎日時
2016年5月20日(金) 「treasure box ~宝箱を開けて~」
10:30~13:30

6月14日(火) ハードカバーのミニアルバム ~treasure~
10:30~13:30


◎講習場所
east side tokyo 4階

◎定員
12名

◎講習料(材料費込み)
各回 3500円

◎持ち物
ペーパートリマー
ハサミ
テープのり
ペーパーきれい(ボンド系ののり)
グロッシーアクセント(液体のり)
ボーンホルダー
ウェットティッシュ
キッチンペーパー
ジャンボダウパー
茶系のインクパッド
めうち


◎お申し込み先
east side tokyo さん
03-5833-6541

〒111-0051 東京都台東区蔵前1-5-7

営業時間 月曜~土曜 10:00-18:00 / 日曜・祝日 休館日
JR浅草橋駅 東口徒歩7分
都営浅草線 浅草橋駅 A6出口徒歩5分
都営浅草線 蔵前駅 A1出口徒歩4分






↓クリックで応援してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村



こちらもクリック↓
応援有難うございます。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Chika+

Author:Chika+
Atelier Chicca(アトリエ キッカ) 主催
ホームページ http://www.atelierchicca.com/

《ラブメモプラス》第3期デザインチーム

memory palette Prima Marketing Curator

【経歴】
◆国際スクラップブッキング協会
 ISA1級エグゼクティブインストラクター
◆久米英美子スクラップブッキング認定講師
◆グローバルStamp’nマイスター協会認定 スタンプマイスター
◆日本ヴォーグ社認定 ヘリテージDECO
◆日本ヴォーグ社認定 フレンチDECO講師
◆日本デコラージュ協会認定 クラフトマイスター
◆富士フイルム アルバム大使
◆富士フイルム ハッピーフォトアンバサダー
◆バースデープランナー

◇2016年4月 ISAアワード「2016年 ISAインストラクター賞」受賞

◇ISA2級指定校
 2級インストラクター養成コース有り

◇ホームクラス随時募集
 平日10時30分~15時30分
(日時応相談)
 小田急線 玉川学園前駅より 徒歩9分
 東急田園都市線 青葉台駅より 車で15分
 駐車場完備、少人数制のレッスン

レッスンの申し込み、ご相談は
ahappysb@gmail.com まで
ご連絡ください


♪プロフィール♪
ホームクラス、首都圏の店舗やイベント等の講習会にて指導にあたっている
講師養成インストラクター講座を開催し後進の育成にも力を注ぐ
スクラップブッキングとの出会いは2005年
次男の誕生日のお祝いに友人から贈られた1冊のミニアルバムに感動し、Scrapbookingの魅力にはまる
「写真を素敵に残すアルバム作り」をより多くの方に知っていただき楽しんもらいたいと講師活動をしている


☆当ブログに掲載されている画像、記事の無断複製、無断転載は固くお断りいたします
☆ Copyright (C) 2014’ Chika Oba All Rights Reserved.

Facebookページ

最新記事

カテゴリ

メモリーパレット・キュレーター (10)
未分類 (5)
作品集 (4)
レッスン (48)
スクラップブッキング (18)
認定講師の勉強会 (7)
SBイベント (38)
ホームクラス (27)
ホームクラス(自叙伝) (13)
ホームクラス(日記) (1)
ATC (2)
国際スクラップブッキング協会 (6)
リリースパーティ (1)
ISA2級インストラクター認定講座 (16)
カルチャースクール@東急BE たまプラーザ校 (9)
スクラップブッキングまつり in 横浜 (9)
カメラ (0)
ラブメモ+2号 リリースパーティー (1)
ISAディプロマ講座 製本アート (1)
その他 (3)
お出掛け・話題のスポット (24)
ラブメモ+ デザインチーム (13)
日本ホビーショー (15)
イーストサイドトーキョー講習 (49)
メモリープレイス講習 (5)
東京スクラップブッキングパーティ (8)
パレットプラザ新百合ヶ丘 (1)
スタンパーズフェスタ (2)
プロフィール (1)
ISAオープン講座 (3)
船橋LOFT (5)
Atelier Chicca 勉強会 (2)
リクルート 赤すぐ ママ活 Park (5)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FCカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

お気に入りブログ

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR