fc2ブログ
topimage

2016-03

【2016 日本ホビーショー】講習会のお知らせ - 2016.03.24 Thu

---------------------------------------------------
【追記】
お陰様で、発売早々 満席となりました。
本当に夢のようです♬
ご予約くださった皆様、ありがとうございました
楽しんで頂けるよう 頑張ります!!!

キャンセル待ちも受付ております。メモリープレイスさんまでご連絡くださいね → 03-5953-2282

---------------------------------------------------

ポカポカ陽気が続いている関東、今週は東京のさくら開花も発表され、あと8日もしたら3月が終わり、いよいよ春本番の4月をむかえますね

4月といえば日本ホビーショー
先週から様々なワークショップのお知らせ&予約が開始して、わぁ~可愛い♡これ受けたい~と、ワクワクそわそわ

今日はとっても嬉しいお知らせをさせてください

“2016 日本ホビーショー”で、今年もクラスを担当させて頂く事になりました! ※昨年のホビーショーの記事はこちら⇨
しかも、今回はワークショップスペースではなく
メモリープレイスさんのブース講習

エミー先生、宮本先生、乾先生、森山先生
豪華な先生方にまじり、講習の機会をいただいて、たいへん恐縮しております

力を尽くせるよう一生懸命頑張りますので、応援していただけたら嬉しいです!!!

皆さん、どうぞ よろしくお願いします!

2016 日本ホビーショー 講習作品

【作品名】ページが広がるミニブック&2Way BAG
~ENJOY THE little THINGS~


Webster's Pagesの華やかなペーパーをたくさん使用し、パタパタとページが広がるミニブックを作りましょう
ポップアップする仕掛けページも作りますよ


ミニブックを収納するバッグは、チェーンバッグとクラッチバッグの2Wayで楽しめるようこだわりました


コロンと まぁるく立体的に仕上げるコツや
パターンペーパーを有効的に使う方法などテクニック満載の作品です


《完成サイズ》
ミニブック…高さ4.5×横幅6.5インチ
チェーンバッグ…高さ 約 6×横幅 9×奥行き 約2.5インチ


◎日時
2016年4月28日(木)
10:30~12:15


◎講習場所
2016 日本ホビーショー
メモリーパレットカンパニー(メモリープレイス)
415番


◎定員
12名

◎講習料(材料費込み)
3888円

◎POINT
●左右に広がるミニブックの組み立てかたが学べる
●立体的なチェーンバッグの作りかたが学べる
●パターンペーパーの柄を効果的に使ったテクニックが学べる

◎持ち物
ペーパートリマー
はさみ
液体のり
テープのり
ポップアップシール
スタンプインク【水色】【ゴールド】
カッターマット
カッター
ボーンフォルダー

◎お申込み方法
メモリープレイス通販サイト⇩⇩⇩
http://www.memory-place.jp/html/page17.html/
お申込み開始日時:3月28日(月) 13:00~

どうぞよろしくお願いいたします!


公式サイト http://www.hobby.or.jp/hobbyshow/2016/





↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



スポンサーサイト



講習会 御礼!その3 @3/19 スタンパーズフェスタ(こどものかお さん) - 2016.03.19 Sat

そして本日。東中野にある【こどものかお】さんで開催中の「スタンパーズフェスタ」にて講習をさせていただきました!!

3連休の初日。貴重なお休みに 講習にご参加くださり、本当に有難うございました!朝はあいにくのお天気だったにもかかわらず、満席で終えることができ、感謝感激です。


笑顔がいっぱい~♡

最後に集合写真を撮っていただきました!

撮影・りさちゃん 有難う~♡

講習が終わって外に出てみると、空が明るくなってました。皆さん、濡れずに帰れたかな♬

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました(*^^*)
またお会い出来る機会を楽しみにしておりますね~!


「スタンパーズフェスタ」は明日まで開催です(最終日10時~15時迄)
スタンプアドバイザー、マイスターのワークショップや作品展示など見どころ満載です!

ぜひ会場へ足を運んでくださいね♫






↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



講習会 御礼!その2 @3/14 メモリープレイスさん - 2016.03.19 Sat

今週月曜日は、メモリープレイスさんで講習をさせていただきました!

素敵な看板でお出迎え♬

この日は 朝から冷たい雨。しかもどんどん雨足も強くなってきて、当日キャンセルもあったりで、こじんまりと 少人数でのレッスンでした(*^^*)

カシメをトントン…
いやドンドンガンガンかな

タオルを敷いて騒音がなるべく出ないように気をつけていたら「どうぞ気になさらず音をならしていただいて大丈夫ですよ~」と、MPスタッフさんの天使のようなお声掛け♡(有難うございます)

カシメを取り付けるツールは順番にまわしていただくのですが、少人数のおかげで作業もとってもスムーズ!
講習時間を大幅に短縮でき、みなさん無事 完成されました~!

最後に集合写真

撮影・MPスタッフ 恭子ちゃん♡有難うございます

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました
またお会い出来る機会を楽しみにしておりますね~!


講習のご報告、まだ続きます…





↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



講習会 御礼!その1 @3/8 イーストサイドトーキョーさん - 2016.03.09 Wed

今日はスタンパーズフェスタ1日目。わたしも朝から会場へ向かい、講習をさせていただきました

そちらのご報告の前にまずは先週、今週と開催させていただいた講習会のご報告をさせてください


先週8日は、east side tokyo さんの講習会でした

この日は クラフト館が、フラワー館の4階にお引っ越しして はじめての開店日、オープン初日でした。

講習スペースと商品が同じフロアーにあるので、講習に使うインクや ペーパートリマーのアドバイスなど、実際に商品を手にしながら説明できて とっても便利でした(*^^*)

講習では、Book型のボックスをコラージュし、中のミニブックまで仕上げていただきました。
まず着色から入るのですが、真新しいテーブルを真っ暗に汚さないよう、皆さん気遣って丁寧に作業してくださってました。コラージュに ミクストメディアを取り入れ、お好きなマスクで数字をつけたり、模様を足したりして、ヴィンテージなBOXに仕上げていく過程を楽しんでいただきました

お忙しいなか、ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました(*^^*)


east side tokyo さんの講習
次回は 4月12日 火曜日です!
お時間ございましたら、ぜひ遊びにいらして下さいね
皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております~!


講習のご報告、まだまだ続きます…





↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



明日はeast side tokyoさんで講習です - 2016.03.07 Mon

---------------------------------------------------
今後の予定
3月14日(月) メモリープレイス講習☆☆☆
お申し込み受付中!

3月19日(土) スタンパーズフェスタ・ワークショップ☆☆☆ 満席になりました

4月 12日(火) east side tokyo講習→タイトル未定(サンプル作品が完成次第ご案内開始)
---------------------------------------------------

明日はeast side tokyoさんの講習です
お引っ越し後、初の講習となるそうで、たいへん光栄です~!

ご予約くださった皆様、有難うございます♬
会場をお間違えないよう 気をつけていらしてくださいね!

お席にはまだ余裕がありますので、明日ちょうど空いてる~~って方がいらしたら、当日参加も大歓迎!
ぜひ遊びにいらしてくださいね!!!

皆様にお会いできるのを楽しみにしています


【作品名】 Book型ボックス「IMAGINE」

Book型ボックスをヴィンテージ風にコラージュし、中には気球のモチーフが可愛いミニアルバムを収めました。

お部屋のインテリアにもなるBook型ボックスは、卒業や入学のプレゼントにしても喜ばれますよ。

どうぞよろしくお願いいたします

◎日時
2016年3月8日(火)
10:30~13:30


◎講習場所
east side tokyo 4階

◎定員
12名

◎講習料(材料費込み)
3500円

◎持ち物
ペーパートリマー
ハサミ
テープのり
ペーパーきれい(ボンド系)または グロッシーアクセント(液体のり)
インチ定規
カッター
カッターマット
ボーンホルダー
茶色のインクパッド
えの具用の筆


◎お申し込み先
east side tokyo さん
お申し込み・お問い合わせはお電話にて
03-5833-6541

east side tokyo
〒111-0051 東京都台東区蔵前1-5-7


営業時間 月曜~土曜 10:00-18:00 / 日曜・祝日 休館日
JR浅草橋駅 東口徒歩7分
都営浅草線 浅草橋駅 A6出口徒歩5分
都営浅草線 蔵前駅 A1出口徒歩4分





↓クリックで応援してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村



こちらもクリック↓
応援有難うございます。



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Chika+

Author:Chika+
Atelier Chicca(アトリエ キッカ) 主催
ホームページ http://www.atelierchicca.com/

《ラブメモプラス》第3期デザインチーム

memory palette Prima Marketing Curator

【経歴】
◆国際スクラップブッキング協会
 ISA1級エグゼクティブインストラクター
◆久米英美子スクラップブッキング認定講師
◆グローバルStamp’nマイスター協会認定 スタンプマイスター
◆日本ヴォーグ社認定 ヘリテージDECO
◆日本ヴォーグ社認定 フレンチDECO講師
◆日本デコラージュ協会認定 クラフトマイスター
◆富士フイルム アルバム大使
◆富士フイルム ハッピーフォトアンバサダー
◆バースデープランナー

◇2016年4月 ISAアワード「2016年 ISAインストラクター賞」受賞

◇ISA2級指定校
 2級インストラクター養成コース有り

◇ホームクラス随時募集
 平日10時30分~15時30分
(日時応相談)
 小田急線 玉川学園前駅より 徒歩9分
 東急田園都市線 青葉台駅より 車で15分
 駐車場完備、少人数制のレッスン

レッスンの申し込み、ご相談は
ahappysb@gmail.com まで
ご連絡ください


♪プロフィール♪
ホームクラス、首都圏の店舗やイベント等の講習会にて指導にあたっている
講師養成インストラクター講座を開催し後進の育成にも力を注ぐ
スクラップブッキングとの出会いは2005年
次男の誕生日のお祝いに友人から贈られた1冊のミニアルバムに感動し、Scrapbookingの魅力にはまる
「写真を素敵に残すアルバム作り」をより多くの方に知っていただき楽しんもらいたいと講師活動をしている


☆当ブログに掲載されている画像、記事の無断複製、無断転載は固くお断りいたします
☆ Copyright (C) 2014’ Chika Oba All Rights Reserved.

Facebookページ

最新記事

カテゴリ

メモリーパレット・キュレーター (10)
未分類 (5)
作品集 (4)
レッスン (48)
スクラップブッキング (18)
認定講師の勉強会 (7)
SBイベント (38)
ホームクラス (27)
ホームクラス(自叙伝) (13)
ホームクラス(日記) (1)
ATC (2)
国際スクラップブッキング協会 (6)
リリースパーティ (1)
ISA2級インストラクター認定講座 (16)
カルチャースクール@東急BE たまプラーザ校 (9)
スクラップブッキングまつり in 横浜 (9)
カメラ (0)
ラブメモ+2号 リリースパーティー (1)
ISAディプロマ講座 製本アート (1)
その他 (3)
お出掛け・話題のスポット (24)
ラブメモ+ デザインチーム (13)
日本ホビーショー (15)
イーストサイドトーキョー講習 (49)
メモリープレイス講習 (5)
東京スクラップブッキングパーティ (8)
パレットプラザ新百合ヶ丘 (1)
スタンパーズフェスタ (2)
プロフィール (1)
ISAオープン講座 (3)
船橋LOFT (5)
Atelier Chicca 勉強会 (2)
リクルート 赤すぐ ママ活 Park (5)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FCカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

お気に入りブログ

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR