fc2ブログ
topimage

2015-07

《トレンドテクニック通信講座》ご購入ありがとうございました - 2015.07.31 Fri

「メモリープレイス通販サイト★サマーセール」
メモリープレイス セール 2015


メモリープレイスさんで販売されている《トレンドテクニック通信講座》は、3カ月ワンクールの通信制・定期講座です。
毎月届くキットと 「アイデアセット」を使いながら
3ヶ月通して、それぞれの色々なアイデアやテクニックが学べます。

今月(2015年7月)は私が担当させていただきました


今回から数量を100個に増やしましたが、おかげさまで発売早々に完売
お買い求め下さった皆様、本当にありがとうございました。

早速 仕上げて下さったHitomiさんから完成画像をおくっていただきました

わぁ~!素敵に仕上げて下さって嬉しいです。
楽しく作成して下さったと聞いて、感無量ですT^T
Hitomiさん、ありがとうございました!

Hitomiさんのブログはこちら↓
http://ameblo.jp/10501103/entry-12057010524.html


皆様も 作品が完成したら感想など ぜひお聞かせいただけたら嬉しいです。

そして、
8月は岩宮望さん
9月は久米英美子さん(エミー先生)
デザインを担当されます。
3人で楽しい講座になるよう打ち合わせをさせていただいてますので
皆様よりちょっぴりさきに8月の作品を拝見させていただきました!
も~~~♬とーっても素敵ですよ!

お申し込み下さった皆様、次回のキット到着を楽しみにしていて下さいね!


メモリープレイス通販サイト
http://www.memory-place.jp/index.html?disp_pc=10







↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



スポンサーサイト



パリのクラフト祭  - 2015.07.17 Fri

今週末の3連休、お台場”ヴィーナスフォート”で開かれる《パリのクラフト祭》

作品コンテストや、たくさんのワークショップなど、たのしい企画が盛りだくさん!で
とーーーってもたのしそう♡

そのなかで、ラブメモ・デザインチーム有志の「ラブメモ/ラブメモプラスデザインチームによる作品展」が開催されるそうです。
有難いことに わたしもお声掛けいただきましたので、1番最近DTワークで作った2作品と ラブメモ+3号に掲載していただいたミクストメディアの12インチ作品を展示していただく事にしました。
ラブメモDT 皆さまの素敵な作品に並んで飾っていただくだなんて、なんて恐れ多い事でしょう
あ~(>_<)ドキドキが止まらない…

《パリのクラフト祭》では
当日受付で体験できる素敵なワークショップや、ラブメモプラス・リリースパーティーなどなど
たくさんの催しがあるそうですよ!
わたしは20日(月・祭)に遊びに行きたいなと思っています

まだご予定が決まっていない方
今週末は、お台場ヴィーナスフォートへ
ぜひ足をお運びくださいね~!



mamagaku主催『パリのクラフト祭』
開催日時 : 2015年7月18日(土)~20日(月・祝)
11:00~17:00
開催場所 : VunesFort1階(パリ祭2015atVunesFort内)

ブログ《パリのクラフト祭✳︎スタッフのつぶやき》
http://ameblo.jp/craft-sai/





↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



オルタード・マッチボックスアート【マッチボックス交換会】 - 2015.07.16 Thu

みなさん、マッチボックスってご存じですか?
本物のマッチが入っているアレではなくて
Prima社から出ている新しいエンベリッシュメント(飾り)"マッチボックス"は、デザインもサイズ感もとっても可愛いいんです


海外ではオルタード・マッチボックスアートなるものが流行っているそうで
日本ではメモリープレイスさんでマッチボックス交換会が開催される事に!

遅れ馳せながら、私もその交換会に参加表明をしてみました。

どんな風にデコレーションしよう、みなさんはどんな風に作られるのかな~と
今からわくわくしています

マッチボックス交換会のお申し込みは来週7月22日までですよ~

みんなでエントリーして、一緒に楽しみましょう!

詳しくはエミー先生のブログへ↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/52111138.html







↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



講習会にご参加ありがとうございました! - 2015.07.09 Thu

冷たい雨が降り続いた1日
今日は メモリープレイスさんで講習会でした。

素敵な案内板


お足元のわるいなか、16名の皆さまにご受講いただき お陰様で満席でした~!ありがとうございます♬

サンプル作品をご覧になって、何人もの方がもっと小さいかと思っていた思っていたより大きい~、嬉しい~ と、びっくりされていましたね~!






箱作りをいちからはじめ、中のミニブックまで仕上げるという
作りごたえ十分な内容で すこしハードだった事と思いますが

まるまる3時間ノンストップで作成していただき
16名全員 、最後まで 完成されました~!
すごい~!素晴らしい‼︎
よかった~~~

【午前の部】ご参加の皆様


【午後の部】ご参加の皆様

※MPスタッフ 恭子ちゃん撮影(←お写真 有難う~♡)

予約開始すぐに 申し込みしました、とか
作れて嬉しい!楽しかった~!また講習してくださいとか、キャンセル待ちしていてよかった~などなど…嬉しいお声をたくさん頂戴して わたしも嬉しかったです~。

ご参加いただきました皆様
ご準備していただいた MPスタッフの皆様
本当に本当にありがとうございました~♡♡♡

また皆さまにお会い出来る機会を楽しみにしておりますね~!
お疲れ様でした!





↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



明日はメモリープレイスさんで講習です - 2015.07.08 Wed

大型で強い台風9号が沖縄に接近する影響で
関東でも雨が降り続いてますね
予報がはずれ、明日1日だけでも曇りになってくれないかしら…(>_<)

いよいよ明日はメモリープレイスさんで講習です!
ご予約いただきましたみなさん、どうぞよろしくお願いします

持ち物について、ご質問いただきましたので
ご連絡します

スポンジテープとは?
ポップアップシール、立体的にするスポンジのついた両面テープ の事です。

メタルの着色に、インカゴールドを使用します。
肌の弱いかた、素手で塗る事に抵抗があるかた、
ビニール手ぶくろ をお持ちいただくと良いと思います。
わたしの方でも、数枚 準備していきますね!

液体のり(ボンド系)とは?
【ペーパーきれい 】など速乾性のボンドのりがあると 便利です。ボックスの組み立てが 素早く綺麗に仕上がります。

以上です~!

それでは、明日みなさまにお会いできるの楽しみにしておりますね♡


作品はこちら⇩⇩⇩
http://www.memory-place.jp/html/page1.html




↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。



講習会のお知らせ@町田 - 2015.07.06 Mon

講習お申し込みは 締め切りました。ありがとうございました

雨の月曜…洗濯物がはかどらなくて困りますね
梅雨らしい毎日が続いていますが、皆さま いかがお過ごしでしょうか。
ジメジメしたこんな日は楽しい事を考えて過ごしましましょう♬

では、楽しいイベントのお知らせです!

ラブメモ+2号で 開催された 表紙コンテストで
ミニアルバム部門 堂々 第1位を獲得されたYOKO IMAI先生をお招きして
素敵なウェットティッシュケース作りを
皆さんで楽しみたいと思います。

夏休みですから、お子様連れも大歓迎です!


©YOKO IMAI

日時
2015年7月31日(金)
午前の部 10時30分~13時00分
午後の部 14時00分~16時30分

講習費
2900円
(講習費 材料費込み 2600円 / 会場費等300円)

定員
午前午後あわせて10名

講習場所
JR.小田急線 町田駅前 の会場
◆ JR横浜線町田駅 北口から徒歩1分
◆ 小田急線町田駅 西口から徒歩3分
※ご予約いただく際に詳しい会場の場所をお伝えします

講習内容
どのメーカーでも対応できるサイズのウェットティッシュケースを作ります。
ピンクとこげ茶バージョン、ご希望の色をお選び下さい♪
InkaGoldを使って色塗りしながら楽しみましょう

持ち物
5mm幅位の平筆(ナイロン製の筆の方が良いです)2本位 100均等で売っているもので構いません


お申し込み先
ahappysb@gmail.comまで


お申し込み お待ちしております

YOKO IMAI先生のブログ↓
http://cre8cropclub.blogspot.jp/2015/07/blog-post.html?m=1



↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。








【ラブメモ+DTワーク】第4回 その2 - 2015.07.05 Sun

スクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ+」第3期デザインチーム(DT)の大塲 です

引き続き 6月のDTワーク(その2)をご紹介させてください

【ラブメモ+DTワーク】第4回 その2

作品名『treasure memories』

スポンサー企業:メモリーパレットカンパニー

私のもとに到着したDTキットはこちら⇩

AUTHENTIQUE(オーセンティック)社の LEGACYシリーズに、
宮本明香さん デザインのレイアウトチップボード ブロッキング6インチ
そして スパークリーバブル ラインストーン ライトブルー

はてさて↓この6インチチップボード

すでに宮本明香さんのデザインチームの皆様が
素敵な使い方をご提案されていて
(皆様の素敵な作品はこちらからご覧になれます↓
Asuka Miyamoto DT work★第1弾★ドドーンとご紹介!

Asuka Miyamoto DT work 第2弾☆みんなの作品大集合)

むむむっ…わたしならどう使うかな~と
パズルのようにクルクルまわしたり、傾けてみたり
立ててみたり(笑)としていたら
ピン‼︎っときたんです
この枠に使う4本のチップボード、使い方はフレームだけじゃない!

と、いうことで

お家にしてみました(笑)


もちろん、ただのお家ではありませんよ。

ミニアルバムになっています~

パラパラとページがめくれ、写真もたくさん収納できちゃいます

蝶つがいのステッカーには
ブラッズ(割りピン)代わりに スパークリーバブル ラインストーンを配置しました


遊び心たっぷりの作品に仕上がりました~

最後までご覧いただき、ありがとうございました


使用材料
【AUTHENTIQUE(オーセンティック)/ LEGACYシリーズ】
AT-LEG001 Generation ペーパー


AT-LEG004 Kindred ペーパー


AT-LEG006 Genealogy ペーパー


AT-LEG008 Heriloom ペーパー


AT-LEG010 Lineage ペーパー


AT-LEG020 Enhancements ペーパー


AT-LEG017 12x12 Details sticker


【memory palette co】
MP-59015 スパークリーバブル ラインストーン ライトブルー





ラブメモ最新号↓
http://www.lovemymemories.com/mm.html







↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。




【ラブメモ+DTワーク】第4回 その1 - 2015.07.05 Sun

スクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ+」第3期デザインチーム(DT)の大塲 千佳です

日にちが経ってしまい申し訳ありません(x_x;)  6月のDTワーク(その1)をご紹介させてください

【ラブメモ+DTワーク】第4回 その1

作品名『OUR HERITAGE』

スポンサー企業:メモリーパレットカンパニー

私のもとに到着したDTキットはこちら⇩

AUTHENTIQUE(オーセンティック)社の LEGACYシリーズに、
宮本明香さん デザインのレイアウトチップボード ブロッキング6インチ
そして スパークリーバブル ラインストーン ライトブルー

わぁ~豪華~(*´∇`*)

今回のDTキットが到着したとき、とてもびっくりしたんです
えっ⁉︎LEGACYシリーズ!ご縁があるんだなぁ~と(笑)
その理由については…近々お知らせしますね~


今回の作品は、パターンペーパーからの切り出しがメインです(切り出し作業が大好きな私)
丁寧に切り出したお花をいっぱい飾ると、立体的なお花がなくたって、華やかに仕上がります

パターンペーパーやステッカーは ヴィンテージ感を出したかったので
ハサミをゴシゴシと擦り付けて ダメージを与えてます(ディストレス加工)


ダイカットペーパーも、しっかり着色するだけで素敵な雰囲気に


『Legacy』とは、(遺言によって残された)遺産のこと。
それに対して、タイトルにした『HERITAGE』は同じ遺産でも、継承物や伝統、伝承といった意味なので
この作品には フランスの世界遺産 Mont-Saint-Michel を背に 祖父と孫が並んだ思い出深い写真をおさめました
夕暮れと共に ひとつひとつ光が灯っていく修道院は本当に幻想的で、ひどく感動し、その光景はいまも目に焼きついています
イメージ通りの、ヴィンテージな作品に仕上がって満足しています

最後まで読んでいただき有難うございました。

6月DTワーク その2は、6インチチップボードを使用しました。
宜しければ またご覧になってくださいね
よろしくおねがいいたします

使用材料
【AUTHENTIQUE(オーセンティック)/ LEGACYシリーズ】
AT-LEG003 Origin ペーパー


AT-LEG005 Tradition ペーパー


AT-LEG011 Heritage ペーパー


AT-LEG012 History ペーパー


AT-LEG020 Enhancements ペーパー


AT-LEG014 6x12 Components


AT-LEG017 12x12 Details sticker


【memory palette co】
MP-59015 スパークリーバブル ラインストーン ライトブルー






ラブメモサイトの最新号紹介ページはこちらです↓
http://www.lovemymemories.com/mm.html







↓クリックで応援してください。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村






こちらもクリック↓


応援有難うございます。




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Chika+

Author:Chika+
Atelier Chicca(アトリエ キッカ) 主催
ホームページ http://www.atelierchicca.com/

《ラブメモプラス》第3期デザインチーム

memory palette Prima Marketing Curator

【経歴】
◆国際スクラップブッキング協会
 ISA1級エグゼクティブインストラクター
◆久米英美子スクラップブッキング認定講師
◆グローバルStamp’nマイスター協会認定 スタンプマイスター
◆日本ヴォーグ社認定 ヘリテージDECO
◆日本ヴォーグ社認定 フレンチDECO講師
◆日本デコラージュ協会認定 クラフトマイスター
◆富士フイルム アルバム大使
◆富士フイルム ハッピーフォトアンバサダー
◆バースデープランナー

◇2016年4月 ISAアワード「2016年 ISAインストラクター賞」受賞

◇ISA2級指定校
 2級インストラクター養成コース有り

◇ホームクラス随時募集
 平日10時30分~15時30分
(日時応相談)
 小田急線 玉川学園前駅より 徒歩9分
 東急田園都市線 青葉台駅より 車で15分
 駐車場完備、少人数制のレッスン

レッスンの申し込み、ご相談は
ahappysb@gmail.com まで
ご連絡ください


♪プロフィール♪
ホームクラス、首都圏の店舗やイベント等の講習会にて指導にあたっている
講師養成インストラクター講座を開催し後進の育成にも力を注ぐ
スクラップブッキングとの出会いは2005年
次男の誕生日のお祝いに友人から贈られた1冊のミニアルバムに感動し、Scrapbookingの魅力にはまる
「写真を素敵に残すアルバム作り」をより多くの方に知っていただき楽しんもらいたいと講師活動をしている


☆当ブログに掲載されている画像、記事の無断複製、無断転載は固くお断りいたします
☆ Copyright (C) 2014’ Chika Oba All Rights Reserved.

Facebookページ

最新記事

カテゴリ

メモリーパレット・キュレーター (10)
未分類 (5)
作品集 (4)
レッスン (48)
スクラップブッキング (18)
認定講師の勉強会 (7)
SBイベント (38)
ホームクラス (27)
ホームクラス(自叙伝) (13)
ホームクラス(日記) (1)
ATC (2)
国際スクラップブッキング協会 (6)
リリースパーティ (1)
ISA2級インストラクター認定講座 (16)
カルチャースクール@東急BE たまプラーザ校 (9)
スクラップブッキングまつり in 横浜 (9)
カメラ (0)
ラブメモ+2号 リリースパーティー (1)
ISAディプロマ講座 製本アート (1)
その他 (3)
お出掛け・話題のスポット (24)
ラブメモ+ デザインチーム (13)
日本ホビーショー (15)
イーストサイドトーキョー講習 (49)
メモリープレイス講習 (5)
東京スクラップブッキングパーティ (8)
パレットプラザ新百合ヶ丘 (1)
スタンパーズフェスタ (2)
プロフィール (1)
ISAオープン講座 (3)
船橋LOFT (5)
Atelier Chicca 勉強会 (2)
リクルート 赤すぐ ママ活 Park (5)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FCカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

お気に入りブログ

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR