「はじめてのゼンタングル」 - 2014.10.23 Thu
さとういずみ先生の「ゼンタングルワークショップ」
今回やっと参加する事が出来ました
しかしこの日も午後には成田空港まで娘のお迎えにいかなければならないという
強行スケジュール
残念ながら「はじめてのゼンダラ」までは参加できず…くぅー残念
でもでも念願だった「はじめてのゼンタングル」に参加できただけで本望です
ゼンタングルとは
『禅』と『タングル(からまる)』の造語
doodle(落書き)とは違って
パターンを繰り返し描いていく、簡単にリラックスして楽しめるアート
心を安定させ、「今」に集中することで瞑想に似た効果も期待できるそうです
日常生活に取り入れるリラクゼーションの方法としてアメリカで考案され
今では世界中でワークショップが開かれているほどの大人気なんだそう
今回おしえて下さる さとういずみ先生は
アメリカ在住のゼンタングル認定講師です
ヒーリングミュージックを聴きながら
息を吸ってはいて~の導入の時間は
まるでヨガをしてる気分
いずみ先生はお上品な喋り方で
ときどき面白い事をポツリポツリといれていく…そんな話術にも魅了されていきます
作品は?というと↓

おおらか(おおまか?)な線は人柄を表すと先生はおっしゃっていましたが
絶対 時間内に終わらせるぞ~的な意気込みが伝わるでしょうか…
(あっ決して!やっつけではありませんよ)集中して頑張りました!
うん(*^^*)はじめてにしては上出来~!満足満足~‼︎
ご参加された皆様の作品とならべて…

それぞれに個性がでていて素敵ですね~
集中した作業でしたが、頭はスッキリ
不思議と癒されました~!
いずみ先生、大杉先生
ご一緒させていただきました皆さま
有難うございました
さとういずみ先生のブログ
大杉芙未先生のブログ
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

LEAF&LeaFさん「クラフトinカフェ」 - 2014.10.22 Wed
⇨LEAF&LeaFさんのブログ
参加させていただくのは今回が2回目
スタンプアドバイザーの先輩でもあるリーフ先生のレッスンは いつも大好評
すぐに満席になってしまう事が多く、なかなか講習を受けられないのが現状です
今月は講習日を増やしてくださったので
ラッキーにもレッスンに参加できました

ワンレイヤーのタグ作り
テンプレートを使ったテトラパック
立てて飾れるハロウィンカード
スタンプカーニバルのお話などしながら
和気あいあい楽しくカードを作りました
レッスン後のランチも楽しみのひとつですね

リーフさん、ご一緒させていただきました皆様、有難うございました
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

ISA2級インストラクター認定講座(第2期2次)始まりました - 2014.10.21 Tue

レッスン1

レッスン2

レッスン3

レッスン4

レッスン5

レッスン6

次回レッスンも頑張りましょうね~!
資格取得に興味がある方
基礎からしっかり学びたい方
お気軽にお問い合わせくださいね!
--------------------------------------------------------
ISA2級資格 スクラップブッキング インストラクター認定講座
どんな事が学べるの?
どんな資格がとれるの?
カリキュラムについて知りたい方は、こちらの協会ホームページをご覧ください
http://www.lovemymemories.com/koshi/inst/second.html
当教室 ISA2級資格インストラクター認定講座については、詳しくこちらに記載しております
http://ahappysb.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
ご興味のある方は、丁寧にご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さいね
お問い合わせはこちらまで
ahappysb@gmail.com

--------------------------------------------------------
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

和風レイアウト「HAPPINESS」① - 2014.10.17 Fri
サンプルはこちら↓



レッスンの様子




こんな感じに完成
和装だけでなく洋服のお写真にも合いますね↓

ご参加いただき有難うございました
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

ハワイアンレイアウト② - 2014.10.16 Thu
サンプルはこちら↓



レッスンの様子


一部ですが完成した作品はこちら↓

さとうきび畑に続く真っ直ぐな道
お姉さんと弟さんで 楽しそうに歩いている情景がうかんできます
南国のゆったりとした時間が感じられます

お父様と息子さんで仲良くヤシの実探し
素敵な笑顔から 楽しい様子が伝わってきます
ご参加いただき有難うございました
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

親子講座 ご参加有難うございました - 2014.10.15 Wed
7月31(木)に東急BEたまプラーザ校で開催させていただきました親子講座のご報告をさせていただきます

夏休み特別講座と題して
親子でご参加いただきミニアルバムを作っていただきました
ボトルキャップやクリア素材を使用したり 開くページをつくったり…
小学生のお子様達にも最後まで楽しく作成していただけたのではないかなと思います

はじめて使うペーパートリマー

一生懸命です

小さな手が可愛らしい
アイレットをはめる部分は 親子共同作業
初めてのクロッパダイルに感動していただきました

お嬢さん&ママのご参加だけでなく
男の子&パパのご参加もあり 嬉しかった~

皆さんスクラップブッキングは初めてといった方々ばかりでしたが
さすが物作りが大好きなお子様達
手先も器用で作業が早く驚かされました!
夏休みにいっぱい写真を撮って
思い出のミニアルバムを完成させます!と にっこり笑顔でご帰宅されました
スクラップブッキングの楽しさが伝わってお手伝いできた私も嬉しいです
ご参加いただき有難うございました
またお会いできる機会を楽しみにしております
↓クリックで応援してください

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

(最終)ロマンティックシャビーのご報告 - 2014.10.15 Wed
7月に最後のレッスンを実施させていただきました
遠方から足を運んでいただいたN様
久しぶりにお会いできて嬉しかったです

たのしそうな横顔~

楽しいお喋りに花が咲いてあっと言うの数時間でした
ご参加いただき有難うございました
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

大人ハロウィン ~ISAハロウィン・クロパ~ - 2014.10.14 Tue
しばらくぶりの更新となります
月日の経つのは早いですね~
あっという間に秋になってしまいました(←言い訳にもなってない…

夏のイベントやホームクラスのご報告、ISA2級認定講座の事など
お知らせしたいことはたくさんあるのですが、まずは今1番ホットな話題から
(と言っておいて もう数日経っておりますが…)
先日、国際スクラップブッキング協会(ISA)関東支部のハロウィン・クロップパーティが開催されました

関東エリアリーダーの高梨ゆかり先生主催のもと 当日は、60名もの1級&2級インストラクターの皆さんが大集合!
テーマは『大人ハロウィン』
ドレスコードはブラック&オレンジ

私も⤴︎こんなフライヤー(チラシ)を作ったり、搬入・受付・会計・抽選会・搬出作業まで 微力ながらもお手伝いさせていただきました^ ^
誰が言い出したのか「お手伝いスタッフは全身仮装ね~」と話がすすみ(笑)
気づけば皆さん気合いの入った仮装姿に

私は…というと

お美しい


当教室の2級インストラクターズと一緒に、別所先生を囲んで^ ^

みんな素敵~

この↓雰囲気たっぷりなキャンドルは別所ゆきえ先生の手作りなんですよ!凄い~‼︎

忘れてはいけません!こちらの↓愉快な仲間たちは

久米英美子認定講師時代からの大切な同期‼︎ フェイスペインティングがイカしてます

宴は大いに盛り上がって
クロップパーティのキット販売あり、メーカーさんのデモンストレーションあり、抽選会あり、ケータリングの豪華なランチあり

最後は じゃんけん大会まで

普段じゃんけんが弱い私
この日 人生ではじめて勝ち残り
メーカーさんが提供してくださった豪華な商品をいただきました!花岡(株)さま有難うございます
こんなにたくさんの講師陣が一堂に会する機会はそうないので
多いに刺激を受け 親睦がより深まった貴重な機会となりました

主催してくださった高梨先生
ご一緒させていただきました講師の皆様
有難うございました
↓クリックで応援してください

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。
