【ホビーショー2014】ワークショップのお知らせ - 2014.03.15 Sat

わたしは、4月25日(金)にワークショップを担当させていただきます
最新ペーパーを使った 可愛いおうち型の6インチサイズ・ミニアルバムを作りましょう

皆様に楽しんでいただけるよう
講習費もお得

この機会にスクラップブッキングの世界に触れてみませんか?

作品名「Happy Sunshine ミニアルバム」


講師名 : 大塲 千佳
企業名 : (有)メモリーパレットカンパニー
日時 : 2014年4月25日(金)
(1)10:30~11:15
(2)11:30~12:15
(3)13:30~14:15
(4)14:30~15:15
(5)15:30~16:15
定員 : 各回 6名
受講料 : 1,800円
(材料費込み)
予約方法 : 当日受付です
受付カウンターでお申し込み下さい
持ち物 : 手ぶらでOK(全てご用意いたします)
会場マップ

↑スクラップ・コラージュ&スタンプWORLD が 開催場所
中央エントランスから入場いただき 右手側になります
テーブルは、ワークショップ当日受付「I」です
ワークショップの紹介ページ↓
http://www.hobby.or.jp/hobbyshow/2014/event/scrapbook.html
当日は、ISA2級インストラクターの先生方に アシスタントに入っていただきます

他にも「スクラップ・コラージュ&スタンプワールド」のメモリーパレットカンパニーのお席では
メモリープレイスでお馴染みの先生たちのワークショップが、すべて手ぶらで受けられます!
24日(木) 七井 久美子 先生 ⇐ 私も午後のアシスタントとしてお手伝いします‼
24日(木) 石井 景子 先生
25日(金) 大塲 千佳
26日(土) 川中 聡子 先生
ぜひお立ち寄りくださいね!
会場で、たくさんの皆様にお会い出来るのを楽しみにしています
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

合同レッスンでした!(ISA2級講座) - 2014.03.12 Wed
平日&日曜クラス 合同レッスンを開催しました


レッスン9と10
そうです

2級講座 第一期生の最終レッスン、そして認定試験でした




実技(作品作り)は、みなさん丁寧な仕上がり、全てのレッスンを通して
毎回きちんと仕上げていただきました
筆記試験は、一週間以内に提出ですよ
最後まで気を抜かず頑張ってくださいね

一期生のチームワークはとてもよく
早速 講座の打ち上げの話などもでたりして…

合格発表がいまから楽しみです
来月には、楽しくてBIGなイベントがまっています

2級インストラクターズと一緒に、スクラップブッキングを より盛り上げていきたいと思っていますので
みなさん、どうぞよろしくお願いしますね~

--------------------------------------------------------
ISA2級資格 スクラップブッキング インストラクター認定講座
どんな事が学べるの?
どんな資格がとれるの?
カリキュラムについて知りたい方は、こちらをご覧ください
http://www.lovemymemories.com/koshi/inst/second.html
ISA2級資格インストラクター認定講座について、詳しくこちらに記載しております
http://ahappysb.blog.fc2.com/blog-entry-126.html
ご興味のある方は、丁寧にご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さいね
お問い合わせはこちらまで
ahappysb@gmail.com

--------------------------------------------------------
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

カメラ女子に憧れて✨ ハッピーフォトアンバサダーに認定されました! - 2014.03.09 Sun

一昨日、その講習の最終テストがあり
ハッピーフォトアンバサダーに認定されました

ハッピーフォトアンバサダーとは、新規に立ち上げられたプロジェクト

写真を撮る「楽しさ」だけでなく、撮ったあとの「楽しみ方」を提案し
ハッピーを日本中に広げていく活動のお手伝いをさせていただきます
専門的だったり技術的なことはプロのカメラマンさんにお任せし、
私達ハピフォト・アンバサダーは
「難しい事はわからないけど素敵な写真を撮ってみたい…」
「子供を、ペットを、可愛く撮りたい」
「いまより上達したいな…」
といった、カメラ初心者の方に
素敵な写真を撮るTips(ちょっとしたコツ)をお伝えし、撮影後の楽しみ方を提案させていただきたいと考えています
素敵な写真が撮れたら、スクラップブッキングも アルバム作成も、もっともっと楽しいですよね~

わたしも勉強を重ねて、作品作りに活用できる撮影会やワークショップなども計画していきたいなぁと思っておりますので、楽しみにしていてくださいね
ハッピーフォトアンバサダーの活動は、これから全国展開されていくそうです

今回はFUJIFILMさんの一眼ミラーレスカメラ X-A1で学びました
軽くてお洒落、手軽なのにレンズ交換もできるミラーレスは持ち歩きにピッタリ

FUJIFILMさんのカメラの特徴といえば、肌色がきれい

小さな赤ちゃんがいるご家庭にはとくにオススメです

記念すべき0期生


講師の先生方、スタッフの皆様、同期の皆様、ありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いします
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

ISA主催「米国最新市場動向セミナー in 東京」 - 2014.03.06 Thu
セミナーの様子

1月に米国ロサンジェルスで開催されたCHA2014 winter
視察にいかれたエミー先生から
トレンドや新製品についてなど
HOTな情報をスライドを使いながら教えていただきます
午後はミニアルバムのワークショップ

メモリーパレット・オリジナルチップボードを使用

今年のトレンド要素が盛りだくさん

↑このミニアルバム
エミー先生から直接レッスンをうけた先生のみ限定で、ホームクラスでレッスンが出来るんです

わたしも早速、キットの発注を済ませましたので、材料が到着し準備が整いましたら、あらためてお知らせをさせていただきますね。
どうぞお楽しみに~!
ご参加された先生方と記念写真


エミー先生

どんなに忙しいスケジュールでも、いつも素敵な笑顔で迎えて下さる先生

お会いするたび、パワーをいただきます
Lei*さん & きみちゃん

お会い出来て嬉しかったです

ゆみちゃん、ふーちゃん、ゆみっぺ、ゆりちゃん

楽しく愉快な仲間達~

この後、イタリアンレストランへ場所をうつして、ゆっくりお喋りをしながら親睦を深めました~

エミー先生



またお会い出来る機会を楽しみにしています
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

ホームクラスのご報告 - 2014.03.06 Thu
自叙伝の表紙作り



お写真がいっぱい


どれを使おう!と悩んでいる時間も
楽しいひと時ですよね~
完成作品はこちら↓

自転車とカメラが好きな息子さんの
宝物が詰まった作品

控えめで上品な作品に仕上がってますね
お疲れ様でした~

↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。

ISA2級講座のご報告 - 2014.03.06 Thu
気付けばこのブログも久しぶりの更新になってしまいました

レッスンのご報告などお伝えしたい事はたくさん

しばしお付き合いいただけましたら嬉しいです!よろしくお願いします

さて、2月から3月に掛けて
ISA2級資格 認定講座 は順調にレッスンを重ねてきました
まず、日曜クラスの様子
レッスン7

レッスン8

テーブルを広く贅沢に使い、複雑なペーパーカットもスムーズ

少人数レッスンならではの利点ですよね


続きまして、平日クラスの様子
レッスン3

クロップのお勉強
レッスン4


色々な着色テクニックを試しました
レッスン5

見開きレイアウト
写真をどれにしようか、配置はどうするか、実践しながら学んでいきます
レッスン6

ミニアルバム作り
製本レッスンに入ります
そして、今日はレッスン7・8でした~

レッスン7

レッスン8

生徒さん達は、回を重ねる毎に作業スピードがアップして
レベルアップしていく作品にも バッチリ対応できるようになっていて、
みなさんの成長をひしひしと感じております

さぁ、次回のレッスンは3月10日(月)

平日&日曜クラス合同で、レッスン9・10を行いますよ~

1期生がはじめて全員集合する貴重な機会ですね

お会い出来るのを楽しみにしていまぁす
--------------------------------------------------------
ISA2級資格 スクラップブッキング インストラクター認定講座
どんな事が学べるの?
どんな資格がとれるの?
カリキュラムについて知りたい方は、こちらをご覧ください
http://www.lovemymemories.com/koshi/inst/second.html
ISA2級資格インストラクター認定講座について、詳しくこちらに記載しております
http://ahappysb.blog.fc2.com/blog-entry-126.html
ご興味のある方は、丁寧にご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さいね
お問い合わせはこちらまで
ahappysb@gmail.com

--------------------------------------------------------
↓クリックで応援してください。

にほんブログ村
こちらもクリック↓
応援有難うございます。
