fc2ブログ
topimage

2023-12

カメラ女子に憧れて✨ ハッピーフォトアンバサダーに認定されました! - 2014.03.09 Sun

先月から、五反田に本社を構える富士フイルム イメージングシステムズ(株)さんに通い、カメラの勉強をしておりました


一昨日、その講習の最終テストがあり
ハッピーフォトアンバサダーに認定されました

ハッピーフォトアンバサダーとは、新規に立ち上げられたプロジェクト
写真を撮る「楽しさ」だけでなく、撮ったあとの「楽しみ方」を提案し
ハッピーを日本中に広げていく活動のお手伝いをさせていただきます

専門的だったり技術的なことはプロのカメラマンさんにお任せし、
私達ハピフォト・アンバサダーは
「難しい事はわからないけど素敵な写真を撮ってみたい…」
「子供を、ペットを、可愛く撮りたい」
「いまより上達したいな…」
といった、カメラ初心者の方に
素敵な写真を撮るTips(ちょっとしたコツ)をお伝えし、撮影後の楽しみ方を提案させていただきたいと考えています


素敵な写真が撮れたら、スクラップブッキングも アルバム作成も、もっともっと楽しいですよね~

わたしも勉強を重ねて、作品作りに活用できる撮影会やワークショップなども計画していきたいなぁと思っておりますので、楽しみにしていてくださいね

ハッピーフォトアンバサダーの活動は、これから全国展開されていくそうです

今回はFUJIFILMさんの一眼ミラーレスカメラ X-A1で学びました
軽くてお洒落、手軽なのにレンズ交換もできるミラーレスは持ち歩きにピッタリ

FUJIFILMさんのカメラの特徴といえば、肌色がきれいに撮れる事
小さな赤ちゃんがいるご家庭にはとくにオススメです


記念すべき0期生

講師の先生方、スタッフの皆様、同期の皆様、ありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いします







↓クリックで応援してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村



こちらもクリック↓
応援有難うございます。






スポンサーサイト



記録的な大雪! - 2014.02.08 Sat

関東地方は記録的な大雪
外は大変なことになっていますね

こんな日でも、娘の学習塾は休講にならなくて
4WDの車で送迎するも、トラックが立ち往生していたり、道路が通行止めになっていたり、車で数分の塾まで ぜんぜん辿り着けない…

そんななか、次男は元気に外へでて
かまくら作り
しかも自分用ではなくて、"愛犬ショコラ専用"

「出来た出来た」と喜び勇んで、ショコラをお出迎え


『えっあしが冷たいんですけど…』


マットを敷いてみました

『・・・


身動きひとつせず、じーっと私をみつめ
「早く助けて…」と言わんばかりの表情
我が家の犬にとっても、大迷惑な大雪でした

明日以降の雪かきが憂鬱だわ…

皆さまも雪道にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいね

↓クリックで応援してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村



こちらもクリック↓
応援有難うございます。

12年ぶりの大雪 - 2013.01.14 Mon

関東や東北の太平洋側の広い地域が大雪に見舞われた14日の成人の日。
横浜でも12年ぶりとなる最大13センチの積雪が観測されました。
snow001.jpg

子供たちは一面の銀世界に大喜び!
「ショコラにも大雪を見せてあげようよ~」とテンションの高い子供たちに引っ張り出され、
「寒いよ~」とブルブル震えるショコラ。玄関の扉前から一歩も動きません^^
snow01.jpg


張り切った二人は、かまくら作りをはじめました。
snow02.jpg

主人と私は、自宅前の歩道の雪かきに必死。

すっかり日が暮れてしまい・・・

気がつけば、こんな大きなかまくらが出来上がっていました。
snow05.jpg

かまくらの中はあたたかいよ。
snow03.jpg

155cmの娘も、すっぽり。
snow04.jpg

首都圏は予想外の大雪に振り回された3連休最終日でしたが、子供たちには思いがけず楽しい1日だったようです。

わたしは腕と背中と腰が痛いです・・・


良かったら↓クリックで応援してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

こちらにも参加しています↓

Happy new year 2013 - 2013.01.01 Tue

明けましておめでとうございます!

昨年はスクラップブッキングを通して、
多くの皆さんと素晴らしい出会いに恵まれた、幸せな1年でした。

今年もたくさんの素敵な出会いがあるとうれしいな。

2013年が、皆さんにとって素晴らしい一年になりますように!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

クリスマスツリー - 2012.12.01 Sat

12月に入ったので、クリスマスツリーを飾りました。
今年のオーナメントは、シルバーをベースに
パステル調のピンク、パープル、ブルーでアクセントをつけてみました。

クリスマスの準備って、ワクワク心が躍りますよね。
大好きな季節です。

20121201d

壁用のシールでクリスマス仕様に
20121201e

作品達でホームデコ
20121201f


良かったら↓クリックで応援してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

こちらにも参加しています↓

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Chika+

Author:Chika+
Atelier Chicca(アトリエ キッカ) 主催
ホームページ http://www.atelierchicca.com/

《ラブメモプラス》第3期デザインチーム

memory palette Prima Marketing Curator

【経歴】
◆国際スクラップブッキング協会
 ISA1級エグゼクティブインストラクター
◆久米英美子スクラップブッキング認定講師
◆グローバルStamp’nマイスター協会認定 スタンプマイスター
◆日本ヴォーグ社認定 ヘリテージDECO
◆日本ヴォーグ社認定 フレンチDECO講師
◆日本デコラージュ協会認定 クラフトマイスター
◆富士フイルム アルバム大使
◆富士フイルム ハッピーフォトアンバサダー
◆バースデープランナー

◇2016年4月 ISAアワード「2016年 ISAインストラクター賞」受賞

◇ISA2級指定校
 2級インストラクター養成コース有り

◇ホームクラス随時募集
 平日10時30分~15時30分
(日時応相談)
 小田急線 玉川学園前駅より 徒歩9分
 東急田園都市線 青葉台駅より 車で15分
 駐車場完備、少人数制のレッスン

レッスンの申し込み、ご相談は
ahappysb@gmail.com まで
ご連絡ください


♪プロフィール♪
ホームクラス、首都圏の店舗やイベント等の講習会にて指導にあたっている
講師養成インストラクター講座を開催し後進の育成にも力を注ぐ
スクラップブッキングとの出会いは2005年
次男の誕生日のお祝いに友人から贈られた1冊のミニアルバムに感動し、Scrapbookingの魅力にはまる
「写真を素敵に残すアルバム作り」をより多くの方に知っていただき楽しんもらいたいと講師活動をしている


☆当ブログに掲載されている画像、記事の無断複製、無断転載は固くお断りいたします
☆ Copyright (C) 2014’ Chika Oba All Rights Reserved.

Facebookページ

最新記事

カテゴリ

メモリーパレット・キュレーター (10)
未分類 (5)
作品集 (4)
レッスン (48)
スクラップブッキング (18)
認定講師の勉強会 (7)
SBイベント (38)
ホームクラス (27)
ホームクラス(自叙伝) (13)
ホームクラス(日記) (1)
ATC (2)
国際スクラップブッキング協会 (6)
リリースパーティ (1)
ISA2級インストラクター認定講座 (16)
カルチャースクール@東急BE たまプラーザ校 (9)
スクラップブッキングまつり in 横浜 (9)
カメラ (0)
ラブメモ+2号 リリースパーティー (1)
ISAディプロマ講座 製本アート (1)
その他 (3)
お出掛け・話題のスポット (24)
ラブメモ+ デザインチーム (13)
日本ホビーショー (15)
イーストサイドトーキョー講習 (49)
メモリープレイス講習 (5)
東京スクラップブッキングパーティ (8)
パレットプラザ新百合ヶ丘 (1)
スタンパーズフェスタ (2)
プロフィール (1)
ISAオープン講座 (3)
船橋LOFT (5)
Atelier Chicca 勉強会 (2)
リクルート 赤すぐ ママ活 Park (5)

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FCカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

お気に入りブログ

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR